|
「自慢のおばあちゃん。
絵がうまかったり、手先が器用だったり、家族一の芸術家。
電動ノコギリでこんなの作っちゃう。動物パズル。す、すげえ......」
|
dorobune 65 10
現実は小説より淡々としている
「自分でも展開の急さに驚いてる。」
このノートを読む |
ちいさいヒト 46
ちいさい部屋
「残ったのは、40cmぐらいの保存箱がひとつ。
その中に、重要書類と写真がはいっている。
私という存在は、ひとつの「ちいさな箱」におさまった。」......
このノートを読む |
kouzenezuok 19 1
久しぶりの何だかなあ
「ところが、時代の激変で、下積みを経験せず「オレ、なんでもできちゃうもんね」と
イラストレーターやデザイナーを宣言しちゃう人が量産されてるわけです...
悲しいかな、プロとアマの境界線が非常にあやふやでもあり、一般の方になると境目なんか絶対にわかりません。
根本的に基本やら基礎を知らずに「活動」しちゃうからトラブルが多いと聞いてます。
勘違い。
これに尽きるわけです。」......
このノートを読む |
エビ 29 4
初めてブログに批判コメントをもらった
「そしたら、なんと、そのコメントを付けた方が後日、その記事をまた読んでくれて「すごくわかりやすくなった、批判を恥じます」的なコメントをくれました。思いもよらぬレスポンスで、驚くやら嬉しいやら。」......
このノートを読む |
ステファニー 15 2
無知な若者を馬鹿にするおじさんは嫌い
「期待の37歳、大物新人バイト君の顛末
http://togetter.com/li/707116
【日本のIT業界って、出来の悪い奴が来る業界に成り下がってるのも、大きな問題やなぁ、と思った(苦笑)】
というコメントと共にFacebookでシェアされていました。シェアした方がITの会社を経営する方だったので、
関連する人たちが、続々と「こうゆう若い奴いるよね」とどんどん群がっていました。」......
このノートを読む |
sai 20 3 1
レンタル
「レンタル期間が三泊四日だったので、明日返却するのでもう観られないと説明をしたら、息子大泣き。
しかも大粒の涙をポロポロと流しながら、「先輩の事をいつでも好きな時に見たい」と私に訴えるのです。
(先輩=あまちゃんで種市先輩を演じていた福士蒼汰くん=仮面ライダーフォーゼ)」......
このノートを読む |
【編集後記】
次回は12月16日(火)に配信予定です。
|
↓ 毎日人気のノートをお届けしています

読み足りなければ以下もどうぞ ↓
|
|
|
|